東京支社管内 ETC専用料金所案内標識設計(2023年度) 中日本高速道路株式会社 東京支社 ・標識設計 ・標識レイアウト検討 ・路面標示 ・ETC 料金所のETC専用化に向けて、インターチェンジ16箇所の案内標識にETC専用の追加する標識及び路面標示の詳細設計を行った。
都市計画基礎調査(将来交通量予測)委託 大阪都市計画局 ・将来交通量推計 ・交通量推計 ・交通量図 ・都市計画道路 都市計画道路ネットワークの必要性を調査・検証のため、平成27年度交通センサスに基づく新たな将来ODを活用し、大阪府域における都市計画道路の将来交通量予測を実施した。
上信越自動車道 蓬平のり面詳細設計 東日本高速道路株式会社 関東支社 長野工事事務所 ・施工計画 ・工程計画 ・押え盛土 ・補強盛土 ・付替道路 本業務は、上信越自動車道蓬平地区において、押え盛土工事関連の詳細設計、附帯工設計、擁壁工設計、詳細図作成、施工計画作成等に係る業務を実施した。
仙台東管理事務所管内 排水施設設計 東日本高速道路株式会社 東北支社 仙台東管理事務所 ・管渠(パイプカルバート) ・管渠推進工法 ・刃口式推進工法 仙台南部道路の長町IC〜山田IC間において、異常降雨時に路面冠水が発生したことを受け、既存の排水流末からポンプ場間に、パイプカルバートを追加設置する計画を行い、地形改変を抑えるため推進工法を採用しました。
一般府道 大阪羽曳野線(八尾富田林線) 道路詳細設計委託(その2) 大阪府富田林土木事務所 ・都市計画道路 ・道路構造物 ・張出し歩道 ・地盤改良設計 ・土量配分計画 当該業務は、一般府道 大阪羽曳野線(都市計画道路八尾富田林線)における、道路築造のための道路詳細設計を行うものである。
広連 第116-2号 八戸環状線道路改良箱型函渠工詳細設計業務委託 青森県三八地域県民局地域整備部 ・ボックスカルバート(函渠) ・耐震設計 ・アンカー土留め工 ・施工計画 八戸環状線市川U期工区(L=0.88km)のうち、国道45号及び八戸自動車道をアンダーパスする区間(L=116.5m)の地形、地質、環境条件の考慮し箱型函渠工(4連1層、斜角90度、幅25.8m、高さ7.6m)を実施した。
東名高速道路 東名三好IC〜日進JCT間道路詳細設計 中日本高速道路株式会社 名古屋支社 ・ボックスカルバート(函渠)・施工計画 ・道路拡幅設計 ・休憩施設 ・測量 東名高速道路 東名三好IC〜日進JCT区間上り線、現行2車線に付加車線4mを設計したものです。具体的には上り線用地内での拡幅構造、拡幅に伴う構造物、用排水工について設計しました。
首都圏中央連絡自動車道 多古・横芝光地区附帯工設計 東日本高速道路株式会社 関東支社 千葉工事事務所 ・道路詳細設計 ・IC詳細設計 ・工事発注図書作成 ・土取場 ・付替道路設計 圏央道の国道296号IC(仮称)〜松尾横芝IC間において、道路・IC詳細設計、工事発注図面作成、附帯工設計及び協議資料作成を行いました。このうちIC詳細設計では、ランプ橋の延伸に伴う修正を行いました。
令和元年度 名古屋環状2号線中川・港地区道路詳細修正設計業務 国土交通省 中部地方整備局 愛知国道事務所 ・主要幹線道路 ・道路修正設計 ・平面交差点設計 ・標識設計 名古屋環状2号線の西南部について、一般部の道路修正設計、平面交差点設計、標識設計、遮音壁配置計画を行いました。また、高速道路の先行供用のために、専用部高架橋の排水設計やICランプ設計を併せて行いました。